11月27日(土)~12月4日(土)、あすばる男女共同参画フォーラムを開催しました。ご参加をありがとうございました。内容の詳細については、フォーラムレポートをご覧ください。
動画で基調講演の紹介をしています→こちら
![]() |
講師:林 伴子さん(内閣府男女共同参画局長) 東京大学卒業後、旧経済企画庁(現内閣府)入庁。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)経済学修士号取得。OECD日本政府代表部、内閣府国際経済担当参事官、歳出歳入一体改革補佐室参事官、経済対策・金融担当参事官、内閣官房副長官補付内閣審議官(内政総括)、内閣府大臣官房審議官(経済財政分析担当)、政策立案総括審議官、OECD経済政策委員会副議長等を経て、2020年8月から現職。 |
あすばる開館25周年記念大交流会 ~これまでありがとう、 そしてこれからもよろしく~
これまで「あすばる」に関わっていただいた方々とオンライン上で交流します。懐かしいあの方やこの方と 久々に会えるチャンスです。あすばるの25年間の思い出をみんなで共有しましょう!特別ゲストによるお祝いメッセージやあすばる25年のあゆみの他、オンライン上での交流会を企画しています。
お申込み・詳細はこちら
◆Zoom等のオンラインツールで実施予定
フォーラム期間中に、講演会やワークショップなど様々な企画を行います。
今年は、過去最多の20の参加団体による多種多様なプログラムです。
「ライブ配信」11団体、「録画配信」8団体、「映画上映」1団体です。
詳細はこちらをご覧ください。
〇連携企画
あすばる × NHK福岡 キャンペーン
#Beyond Gender(ビヨンド・ジェンダー)
NHK福岡では、九州・沖縄の放送局と共同して、ジェンダーに関する様々な問題に向き合うキャンペーンを行います。
詳細は、下記URLよりご覧ください。
https://www.nhk.or.jp/campaign/mirai17/kiji_gender_kyusyuokinawa.html