長野智子さん特別講演「世界から見た日本のジェンダーギャップ」
政治分野における男女共同参画セミナー 地域のリーダーを目指す女性応援研修 特別講演「世界から見た日本のジェンダーギャップ」 世界経済フォーラム(WEF)の「ジェンダー・ギャップ指数2025」の日本のランキングは148カ国中118位。前年(146カ国中118位)と同じ順位にとどまったものの、政治分野での順位が...
「地域のリーダーを目指す女性応援研修」 地域でジェンダー平等を推進するためには、幅広い視野を持って行動する女性リーダーの存在が不可欠です。 あすばるでは、国際的な視野を持って課題解決に向けて行動を起こし、周囲を巻き込みながら活躍できるリーダーとなるための知識とスキルを身に付ける実践的な研修を実施します。 地域...
【申込締切を延長しました!】「高校生×ジェンダー平等」ワークショップメンバー募集!
福岡県では高校生がジェンダー平等について考えるワークショップを開催します。 暮らしの中にある「ジェンダーギャップ」気づいていますか。 社会の「アタリマエ」を一緒に考えてみませんか? 開催日ワークショップ全5回+成果発表1回 令和7年 8月3日(日)、4日(月)、16日(土)、17日(日) 10:00~16:0...
【終了しました】「災害対応力向上講座~誰ひとり取り残さない避難所の設置・運営を学ぶ~」を開催します!
「災害対応力向上講座~誰ひとり取り残さない避難所の設置・運営を学ぶ~」あすばるでは、今年も地域における災害対応力向上のために、防災に取組む地域の皆さんを対象に男女共同参画視点による講座を開催します。近年、各地で災害が頻発し、多様な視点を持った災害対応の重要性は益々高まっています。地域での実践に向けて一緒に考え...