講師情報あすばる相談室ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報

<福岡市元気塾>報告レポートVol.5:九州カラット倶楽部 スマホで動画配信を学んで「地域(中央区)のダイヤモンドをさがそう!

日 時:2019年12月15日(日)10:00~12:30
   会 場:福岡市中央区役所3階 大会議室
       参加者 : 27名(欠席7名)
 
 濱砂実行委員長の挨拶のあと本日のスケジュールについて説明がありました。
 
動画編集の仕方を復習
 
 濵砂実行委員長の実例(児童館あいくる)の疑問点を、YOKO先生が回答する形式で具体的な動画編集の仕方について復習をしました。
 

【ポイント】
①動画のオフライン(下地:3分間の動画)を作り終えてからテロップやナレーションを入れると良い
理由:動画の作成途中でテロップやナレーションを入れてしまうと、途中で文字が切れる等、編集がしづらくなるため。
②テロップを入れる際は、取材対象の名前(漢字)や住所に誤りないよう細心の注意を払うこと
③不要な情報は入れないこと。3分間の動画に取材した全ての情報を入れ込もうとするのではなく、本当に伝えたい情報だけを抜粋する。

各自、動画のオフラインを作る

・アプリ操作に慣れたメンバーが中心となり、声を掛け合いながら、全員ができようになるまで作業を実施。

・VIVAVIDEO(アプリ)を起動し参加者全員、自分のスマートフォンで実践。

①テロップの入れ方
②ナレーションの入れ方
③コメントの入れ方

【ナレーション録音のポイント】
・静かな環境で録音する。
・マイクはスマートフォンの下部に付いている。音が綺麗に拾えるように、下部のマイクに向かって話す。
・ナレーション原稿は、事前に準備してから録音する。
【BGM編集のポイント】
・著作権に注意すること(BGMは特に厳しいので、細心の注意が必要)フリー素材を使用するのが望ましい。
・カラオケ音源は使用不可。
・BGMの音量は10~12程度が良い。

次回の予定と宿題周知
 

【次回予定】 閉講式(修了証授与)、全員の動画完成。 
【宿題】 動画を出来る限り完成させてくること。
     (1.動画にテロップを入れる、 2.動画にナレーションを入れる、 3.BGMを入れる)

個別に質疑応答
 
 自発的に残ってYOKO先生やスタッフの方に質問しわからない点を聞いていました。

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!