〈福岡県〉「福岡県における議会関係ハラスメントを根絶するための条例」が制定されました。
福岡県は、市町村議会も含めた本県の地方議会からハラスメントを根絶するため、「福岡県における議会関係ハラスメントを根絶するための条例」を公布しました。 詳細は、福岡県のホームページをごらんください。https://www.gikai.pref.fukuoka.lg.jp/oshirase/harassment...
〈福岡県〉「創業巡回相談会(旧:女性向け創業相談会)」について
福岡県は、県内各地域で「創業巡回相談会(旧:女性向け創業相談会)」を、毎月1回程度開催しています(相談料:無料、事前予約制)。令和4年4月より性別を問わず、ご相談いただけるようになりました。 開催日時、会場、お問合せ先等は、福岡県のホームページをごらんください。https://www.pref.fukuok...
令和3年度の福岡県男女共同参画白書は以下のURLからご覧いただけます。https://www.pref.fukuoka.lg.jp/gyosei-shiryo/reiwa3danjohakusyo.html(福岡県ホームページ) ※福岡県男女共同参画白書とは? 福岡県男女共同参画推進条例に基づき年次報告として...
<福岡県>令和元年度「男女共同参画社会に向けての意識調査」について
福岡県から、令和元年度「男女共同参画社会に向けての意識調査」が公表されました。 この調査は、福岡県が今後の施策推進の基礎資料とするため、男女の平等感や家庭・地域生活、職業、政治分野における男女共同参画、配偶者等からの暴力等について、県民の意識と実態を把握することを目的として実施されました。 調査報告書の概要...
福岡県及び市町村の審議会等における女性委員の登用状況について(R2.3.31現在)
福岡県のホームページにおいて、福岡県および市町村の審議会等における女性委員の登用状況に関するデータが公表されました。 こちらのURLからご覧ください。(福岡県ホームページへ移動します) https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/shingikai-touyouritu....
令和元年度の福岡県男女共同参画白書は以下のURLからご覧いただけます。https://www.pref.fukuoka.lg.jp/gyosei-shiryo/r1fukuoka-danjokyoudosankakuhakusyo.html(福岡県ホームページに移動します。) ※福岡県男女共同参画白書とは? ...
平成28年度の福岡県男女共同参画白書はこちらからご覧いただけます。 <目 次> 第1部 福岡県における男女共同参画の現状 1 人口の変化 2 女性の就労をめぐる状況 3 仕事と生活の両立の実態 4 地域における男女共同参画の状況 5 県民の意識 6 母子家庭等ひとり親家庭の状況 7 女性等に対する暴力の状況 ...