県内男女共同参画センター等からの情報

  • <<前へ
  • [ 6件中 1件~6件を表示 ]
  • 次へ>>

【宗像市男女共同参画推進センター「ゆい」】女性に対する暴力をなくす運動期間講座 生きづらさを抱えた若者たち~公園の夜回りから~

当センターでは、女性に対する暴力をなくす運動期間に「若年女性に対する暴力や抱える生きづらさ」をテーマとした講座を実施します。公園の夜回りや気軽に悩みごとを話せる相談の場「まちの保健室」の開設など、若者たちの支援活動を行っている講師の話から、若者たちが抱える困難や生きづらさ、現実に起きていることについて知り、自...

詳細を見る>>

【ふくおかみらいねっと会員団体】北京JACふくおか 2025年11月16日(日)講演会

北京+30 なんでないの?SRHR(性と生殖に関する健康と権利) ~私のからだと人生、決めるのは私~ ふくおかみらいねっと会員団体である、「北京JACふくおか」主催の講演会が開催されます。「私の身体はわたしのもの」、性と生殖に関する健康と権利が明確に示されたのは第4回国連世界女性会議、北京会議でした。あれから...

詳細を見る>>

【飯塚市男女共同参画推進センター(サンクス)】清水健さん講演会「大切な人の想いとともに」(嘉飯圏域定住自立圏連携事業講演会)

元読売テレビアナウンサーで『どっちの料理ショー』などの人気番組を担当し、現在はフリーアナウンサーとしてご活躍中の清水健さんを講師にお招きし、多様な働き方・生き方(ワーク・ライフ・バランス)の推進についてお話いただきます。 開催日:令和7年10月31日(金曜日) 時 間:18時15分から19時45分 場 所:穂...

詳細を見る>>

【太宰府市男女共同参画推進センタールミナス】2025.11.15 男女共同参画セミナー「DVの被害者・加害者にならないために」を開催します!

令和7年度男女共同参画セミナー②DVの被害者・加害者にならないために DVは誰にでも起こりうる身近な社会問題です。 被害者にも加害者にもならないために、DVの特徴や気をつけるべきポイントについて学びます。 日 時 11月15日(土) 10:00~12:00講 師 原はら 健一けんいちさん(NPO法人DV対策・...

詳細を見る>>

【ふくおかみらいねっと会員団体】ワーキング・ウィメンズ・ヴォイス 主催イベント「エッセンシャルワーカーの働き方を考える~社会に不可欠な仕事なのになぜ低賃金?」

ふくおかみらいねっと会員団体「ワーキング・ウィメンズ・ヴォイス」 主催のイベントが開催されます。エッセンシャルワーカーの働き方を考える~社会に不可欠な仕事なのになぜ低賃金?講演会とシンポジウム日 時:2025年10月18日(土) 13:30~16:00 (受付⒔:00~)会 場:福岡市男女共同参画センター ア...

詳細を見る>>

【福岡市男女共同参画推進センター・アミカス】『対岸の家事』作者 朱野帰子氏のトークセッションも! アミカスフェスタ2025 11月8日開催!

アミカスでは「アミカスフェスタ2025」にて「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」作者の朱野帰子(あけのかえるこ)氏のトークセッション開催が決定しました!! 対談のお相手は、千葉科学大学教授でジャーナリストの小西一禎(こにしかずよし)氏。 その他、多彩なイベントを開催して皆様のご来場をお待ちしています!※各...

詳細を見る>>

  • <<前へ
  • [ 6件中 1件~6件を表示 ]
  • 次へ>>

お問い合わせフォーム

あすばるのすまっぽん!