自分の人生は、もっと自分で決められる。大人気モデルと考える、真の「女子力」「男子力」とは!
開催団体名 | あすばる |
---|---|
開催日時 | 2016年11月26日 11時00分~ 12時00分 |
開催場所 | 〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1-7 クローバープラザ2階 アリーナ棟 大ホール |
講師 | 河内セリアさん(モデル)・小野美智代さん(国際協力NGOジョイセフディレクター) |
募集期間 | 2016-10-12~2016-11-26 |
対象 | どなたでも |
定員 | 120名 |
参加費 | 無料 |
一時保育 | 締切ました |
お問合せ | 福岡県男女共同参画センターあすばる 事業推進課 |
電話 | 092-584-1261 |
FAX | 092-584-1262 |
info@asubaru.or.jp | |
関連リンク | ![]() |
その他 | 「I LADY.」公式サイト:http://ilady.world/ |
ジャンル | 【あすばるフォーラム(過去セミナー)】 |
エリア | 【福岡エリア(過去セミナー)】 |
各地で話題の「I LADY.」イベントがついに福岡へ。
世界の格差問題や教育問題にも関心を持って活動しているアクティビストで、大人気モデルの河内セリアさんをお迎えし、地元の大学生たちも交えて、参加型のトークライブを開催します。#河内セリア
「リプロダクティプ・ヘルス/ライツ」。
性と生殖に関する健康と権利のことです。自分の体を理解することは、ライフプランを考える際や自分で意思決定するために大切な知識です。
「新・女子力テスト」は、リプロダクティブ・ヘルス/ライツに関する知識を診断するテストです。
日本は女性の寿命が長い国としても有名ですが、「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」に関する認知や理解については先進国でも最下位レベルで、多くの課題が残されています。
「I LADY.」とは、国際協力NGOジョイセフが展開しているキャンペーンで、日本の女性たちに、そして世界の女性たちに「リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」を普及することを目的としています。
この「LADY」は(=Love, Act, Decide Yourself)という意味があり、キャンペーンの根底にあるのが「Love Yourself」。自分を大事にできてはじめて、他人のことも大事にできる、という思いです。
もっと自分を知り、自分の人生をもっと自分で決められるように。
男女問わず、ぜひご参加ください。
■健康チェックブースも設置します
当日は、「血管年齢」や「骨密度」を無料チェックできます。
日時:11月26日(土)10:30~13:30
場所:クローバープラザ西棟2Fライブラリー
※診断は当日会場での申込となります。