講師情報あすばる相談室ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報
     

【募集を終了しました】久留米市「マチをつくる。筑後姉妹。」募集

 

平成28年度「女性による元気な地域づくり応援講座事業」

開催団体名 あすばる
開催日時 2016年9月3日 10時00分2017年2月4日 15時00分
開催場所 〒830-0037 久留米市諏訪野町1830-6 えーるピア久留米内 久留米市男女平等推進センター
対象 ・筑後地域に住んでいる
・女性である
・自分のマチが好きだ
※原則として全日程出席できる方を優先します。
定員 20名/先着順
参加費 無料
一時保育 無料 定員あり
お問合せ 久留米市男女平等推進センター(えーるピア内)
電話 0942-30-7800
FAX 0942-30-7811
E-MAIL danjo-c@city.kurume.fukuoka.jp
ジャンル 【交流・体験(過去セミナー)】
【講座・セミナー(過去セミナー)】
【男女共同参画(過去セミナー)】
【地域活性(過去セミナー)】
エリア 【筑後エリア(過去セミナー)】
  時間 テーマ 講師
1 9/3(土)
10:00~15:00
講座:「プロジェクトメイク」
セッション:エリアアドバイザー紹介/プロジェクトスタート
翁昌史さん(合同会社visionAreal共同代表)
2 9/10(土)
10:00~15:00
講座:「男女共同参画を知る」
セッション:企画会議・推進
中嶋玲子さん(久留米市男女平等政策審議会会長)
3 10/8(土)
10:00~15:00
講座:「コミュニケーション力」 白梅英子さん(組織づくり人づくりコンサルタント)
4 10/29(土)
10:00~17:00
公開プレゼンパーティ  
5 11月~12月 各企画の実施  
6 2/4(土) 報告会  
チラシ・申込書はこちらから
PDF[536KB]

講座・セミナー内容

平成28年度 あすばる「女性による元気な地域づくり応援講座事業」

マチをつくる。筑後姉妹。 募集

地域での女性活躍を応援する男女共同参画から筑後地域の女性の皆さまへお届け
筑後全域から自分たちのマチをつくりたい、そしてつながりたい女性を大募集!!

筑後地域在住の20名の女性達が4つのテーマ(A:コミュニティセンター、B:公園、C:伝統工芸、D:駅)に分かれて4回の講座&企画会議と、実行、報告会を開催。
更に自分のマチを活かすプロジェクトを企画・実行していきます。
このプロジェクトを通して大筑後が繋がる筑後姉妹となり、各地域で、自分のマチを作っていきましょう。

子育てしたいマチ。
夢が叶うマチ。
仕事ができるマチ。
そんなマチをつくる。
筑後地域女性プロジェクト。

■募集締切:~8月22日(月)

■お申込み・お問合せ先
 久留米市男女平等推進センター(えーるピア久留米内)
 TEL 0942-30-7800
 FAX 0942-30-7811
 E-Mail danjo-c@city.kurume.fukuoka.jp

■主催/マチをつくる。筑後姉妹。実行委員会(Mellicore、久留米市男女平等推進センター)
■共催/福岡県、福岡県男女共同参画センターあすばる

地図

前のページへ戻る

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!