講師情報あすばる相談室ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報
     

【募集を終了しました】飯塚市「わたしにだってできるっちゃね!!~自分にフィットする活動のさがし方~」受講生募集

 

平成28年度「女性による元気な地域づくり応援講座事業」

開催団体名 あすばる
開催日時 2016年9月10日 13時30分2016年12月17日 15時30分
開催場所 〒820-0041 飯塚市飯塚14-64 イイヅカコミュニティセンター
対象 ・地域で活動している、及びこれから活動したい女性
・30代~60代の方
※原則として全日程出席できる方を優先します。
定員 20名程度
参加費 無料
一時保育 無料 0歳~就学前までのお子さん8名程度
※必要な方は各開催日の一週間前までにお知らせください。
お問合せ 飯塚市男女共同参画センター サンクス
電話 0948-22-7058
FAX 0948-22-3609
E-MAIL sankusu@city.iizuka.lg.jp
ジャンル 【交流・体験(過去セミナー)】
【講座・セミナー(過去セミナー)】
【男女共同参画(過去セミナー)】
【地域活性(過去セミナー)】
エリア 【筑豊エリア(過去セミナー)】
  時間 テーマ 講師
1 9/10(土)
13:30~15:30
身近な性別役割分担を寸劇を見て考えよう

「わたしでよければ・・・」
ちくしのフォーラム劇団は平成18年に設立して、通算151回の出前講座を実施。現在も公演で引っ張りだこの市民による劇団です。
2 10/22(土)
13:30~15:30
ロールモデルに聞いてみよう

「フツーの女性が議員になったキッカケは?」
パネラー
 宗 晶子さん(現・築上町議)
 倉掛小竹さん(元・古賀市議)
コーディネーター
 松田美幸さん(あすばる館長)
3 11/19(土)
13:30~15:30
実践してみよう

「自分の考えを短時間で伝える話し方」
講師
 大嶋利佳さん(株式会社スピーキングエッセイ取締役講師代表)
4 12/14(土)
13:30~15:30
自分にできることを考えよう

「小さな活動の進め方」
ファシリテーター
 髙﨑 恵さん(オフィスピュア・ワークショップデザイナー)
チラシ・申込用紙はこちら
PDF[533KB]

講座・セミナー内容

平成28年度 あすばる「女性による元気な地域づくり応援講座事業」

飯塚市 わたしにだってできるっちゃね!!~自分にフィットする活動のさがし方~

女性リーダーから学ぶ連続4回講座の受講生を募集します。

■実施日時 [全4回 13:30~15:30 受付 13:00~]
 ①9/10(土) ②10/22(土) ③11/19(土) ④12/17(土)

■会場
 イイヅカコミュニティセンター (〒820-0041 飯塚市飯塚14-67)
 ①・③・④ 展示ホール(2階) ②のみ セミナー室(3階)

■対象
 ・地域で活動している、及びこれから活動したい女性
 ・30代~60代の方
 ※原則として全日程出席できる方を優先します。

■定員
 20名

■参加費
 無料

■手話通訳
 有ります。 ※必要な方は各開催日の一週間前までにお知らせください。

■託児
 有ります。 ※0歳~就学前までのお子さん8名程度。必要な方は各開催日の一週間前までにお知らせください。

■募集期間:8月1日(月)~8月31日(水)

■応募方法
 チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入の上、下記連絡先に電話、FAX、またはメールでお申し込みください。
 メールの場合は、必要事項を本文中に書いてください。

■申込書提出先・事務局
 飯塚市男女共同参画センター サンクス
 TEL 0948-22-7058
 FAX 0948-22-3609
 E-Mail sunkusu@city.iizuka.lg.jp

■主催/飯塚市「女性による元気な地域づくり応援講座事業」実行委員会(いいづか男女共同参画ネットワーク・飯塚市)
■共催/福岡県、福岡県男女共同参画センターあすばる

地図

前のページへ戻る

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!