24年度から始まった新しい事業、「あすばるライブラリー司書体験」は小中学生を対象に職場体験を実施するとともに、あすばるライブラリーの図書を読み、図書紹介文(POP)を書くことで「男女共同参画」について学び、意識づくりのきっかけづくりを目的としています。
第1回目は、5人の小学生があすばるライブラリーで司書の仕事を体験しました。まずは、男女共同参画の絵本を読みました。POP作りでは、どのようにPOPを書けばたくさんの人が手にとって読んでくれるかを考えながら作成しました。次に受付カウンター業務の一つ「バーコード処理」を体験しました。どのお子さんもすぐに覚えて、接客も丁寧にできました。
小学生のみなさんからは「本のしょうかいたのしかったです」や「カウンターのしごとがおもしろかった」、保護者の方からは「うちの子に出来るかな?と思いましたが、楽しくしていました」「読むことは好きでしたが、POP作りで表現することもできてよかった」と感想をいただきました。
タイトル | 小学生・中学生の皆さんへ 司書のお仕事を通して『男女共同参画』を学んでみませんか? |
---|---|
開催日時 | 2012年5月19日(土) |