講師情報あすばる相談室ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報

出前講座

 あすばるでは多くの県民の皆様が男女共同参画に関する講座に参加いただけるように、市町村や地域の団体、グループの皆さんとともに各地域で「あすばる出前講座」を開催しました。今年度は、水巻町、大刀洗町、川崎町で開催し、延べ720名の参加がありました。

■水巻町
 水巻町では「観て・聴いて・参加できる、男女共同参画」をテーマに、シニア世代を対象にした創作劇や講演会、若い世代を対象にした幸せオーラを高めるコミュニケーション術、親子を対象にした護身術など、世代に合った講座を開催し、身近なところから「男女共同参画」を学んでいただく講座となりました。

①見て・聞いて・参加して 男女共同参画
 <創作劇&講演> 昨日・今日・明日 女と男 
  ~生きることと、働くことを考える~

②幸せオーラを高める! ~自分も相手も大切にするコミュニケーション術~

③親子で受けていきたい護身術  ~身近な犯罪に気づくために~

■大刀洗町男女共同参画もちのきの会(大刀洗町)
 男女共同参画をさらに進めるために、町長と中嶋あすばる前館長との対談や、家族と地域社会に知ってほしいDV(ドメスティック・バイオレンス)の講座、「生きることと、働くこと」をテーマにした劇公演などを開催しました。広報紙に活動報告を掲載するなど、行政との協働で男性参加の多い講座となりました。

①「さらに進めよう、広げよう、男女共同参画inたちあらい」 今日から明日へ
  第1部 講演 『世代を超え、性別を超えて創る 新しい大刀洗町』
  第2部 対談 大刀洗町長 安丸国勝氏 VS 中嶋玲子氏

②DV/デートDVについて -家族と地域社会に知ってほしいことー

③<劇公演&講演> 昨日・今日・明日 女と男 
  ~生きることと、働くことを考える~

■川崎町人権・同和教育推進協議会(川崎町)
 男女共同参画を知ってもらうため、講演会や落語、地元の劇団が地元の方言で身近な内容を取り入れた男女共同参画劇などを開催しました。各校区の体育館で開催した劇では、認知症を抱えた老夫婦の介護の問題や、共働き家族の家事の分担などユーモラスに描いた話は、参加者の共感を得、男女共同参画を理解するきっかけづくりとなりました。

①劇で解説!よくわかる男女共同参画 ~わたし(私)とあなたの(男)の思い~
  <講演> 『男女共同参画』って何? それって大事なこと?

②<劇で解説! よくわかる男女共同参画>
 『蒔かんと生えん』~わたし(女)とあなた(男)の思い"

③<劇で解説! よくわかる男女共同参画>
 『すてきに年齢を重ねたいのよね!』
  ~わたし(女)とあなた(男)の生き方、介護問題について"

④<落語と劇で解説! よくわかる男女共同参画>
  出演 川崎亭好朝
 『私は”イヤ”とは言わない』 ~わたし(女)とあなた(男)の考え方~"

    タイトルあすばる出前講座
    開催日時 2011年7月1日(金) ~2012年2月5日(日)

    その他写真

    お問い合わせフォーム
    公式Facebook
    メルマガ登録
    ふくおかみらいねっと
    あすばるのすまっぽん!