講師情報あすばる相談室ライブラリ福岡県内男女共同参画センター情報
     

【北九州市立男女共同参画センター】「政治参画」ってなんだろう?(全2回)

 ―「自分ができる政治参画」について考えてみませんか?―

 今年発表された世界各国のジェンダーギャップ指数の政治分野で、日本は146ヵ国中138位でした。私たちの生活は政治と密接な関りがあり、政治を考えることは暮らしを考えることにつながります。本セミナーでは、「政治に参画すること」についてさまざまな視点から考えます。

第1回
10月7日(土) 13:30~16:00
アメリカ政治とジェンダー~アフリカ系女性議員の闘いから学ぶこと~」

♦映画上映
「権力を恐れず真実を―米国下院議員 バーバラ・リーの闘い―」

(2020年・アメリカ)※日本語字幕付き上映

講演
講師:岡田 泰弘さん(中部大学人間力創成教育院 語学系嘱託講師)

 

第2回
日時:10月14日(土)13:30~16:00

わたしたちの暮らしと政治~こんなにある‼福岡県内でのさまざまな取り組み~」

講演&パネルディスカッション

講師:♣宗像 優さん(九州産業大学地域共創学部教授/福岡市明るい選挙推進協議会会長)

   ♣芳野 絵理佳さん(太宰府市市民団体「かたって、つないで」共同代表)

   ♣中牟田 リラさん(北九州市立大学4年生/学生団体「VOTE FOR 北九州」発起人)

 詳しい内容はこちらから

※本セミナーは連続講座(全2回)となります。

 

問合せ先:北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 事業課
〒803-0814 北九州市小倉北区大手町11-4
講座専用TEL 093-288-6262(月~土曜日 9:00~17:30)

お問い合わせフォーム
公式Facebook
メルマガ登録
ふくおかみらいねっと
あすばるのすまっぽん!