県内の企業や団体が、女性の登用推進や働きやすい環境整備を進めるために実施する社内研修会または管理職向け研修会へ講師を派遣します。(講師料と講師の交通費は、あすばるが負担します。)
社内研修を検討されている企業の皆さんは、本事業の利用をぜひご検討ください。
研修テーマ
各企業や団体の課題に合わせたアレンジが可能です。
・女性が活躍する職場づくり
・多様な人材を活かす管理職セミナー
・女性のためのキャリアアップセミナー
・ハラスメント防止に効果的なコミュニケーション講座
…e.t.c.
対 象
福岡県内の企業・事業所・団体
※同一企業への派遣回数は
年間2回、同一団体への派遣回数は
年間4回を限度とします。
費 用
講師料および講師の交通費は、「あすばる」が負担します。(規定あり)
実施期間
令和5年4月1日~令和6年3月末
利用の流れ
1) 問合せ
開催30日前までに
「あすばる」に「講師派遣問合せ票」をメール/FAXで送付してください。
(WEB問合せ票フォームでの送信でも結構です。)
→「あすばる」が講師と調整を行い、ご連絡します。
また、「あすばる」より「講師派遣申込書」と「実施結果報告書」の様式をお送りします。
2) 申込み
開催2週間前までに
「講師派遣申込書」に記入、押印し「あすばる」に郵送してください。
→「あすばる」から「派遣決定通知」をお送りします。
3) 打合せ
企業と派遣講師で詳細をお打合せ下さい。
4) 研修
研修後、受講者にアンケートを実施してください
5) 報告書送付
開催後3週間以内に
「実施結果報告書」に記入、押印し「あすばる」に郵送してください
◇以下の点にご注意ください◇
・1講座2~3時間程度。原則10名以上の参加者で開催します。(応相談)
・研修会等の会場は福岡県内に限ります。申込者で手配してください。
・会場使用料や資料印刷代など研修会等の実施に要する経費は、申込者の負担となります。
・同一企業への派遣回数は年間2回、同一団体への派遣回数は年間4回を限度とします。
・「あすばる」の情報誌や「あすばるホームページ」等に事業報告として企業名・講座風景の写真を掲載させていただくことがございます。
・研修内容が女性活躍推進に該当しないと判断した場合、講師派遣事業に適用しないことがございます。ご了承ください。
▼申し込みはコチラ▼
対象者
--企業・経済団体の方へ--