SDGs(Sustainable Development of Goals)は、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標」です。「地球上の誰一人として取り残さない」という理念にもとづいて2030年までに達成する17の目標が定められています。あすばるライブラリーでは、SDGsに関係する絵本や児童書を展示しています。こどもだけではなく大人にも分かりやすく、親子で読んでいただきたい図書を選書しました。絵本や児童書を通して、親子で一緒に考えてみませんか。
あすばるライブラリーへお越しの際は、どうぞ手に取ってみてください。
SDGsを知る
![]() こども六法
山崎総一郎/著 伊藤ハムスター/絵
弘文堂
|
1.貧困をなくそう
![]() マララとイクバル
ジャネット・ウィンター/さく 岩崎書店
|
2.飢餓をゼロに
![]() 世界を救うパンの缶詰
菅聖子/著 やましたこうへい/絵
ほるぷ出版
|
3.すべての人に健康と福祉を
![]() おばあちゃんとバスにのって
マット・デ・ラ・ペーニャ/作
クリスチャン・ロビンソン/絵
鈴木出版
|
4.質の高い教育を
![]() マララさんこんにちは
ローズマリー・マカーニー/文 西田佳子/訳
西村書店
|
5.ジェンダー平等を実現しよう
![]() くまのトーマスはおんなのこ
ジェシカ・ウォルトン/さく ドゥーガル・マクファーソン/絵
ポット出版プラス
|
6.安全な水とトイレを世界中に
![]() ちきゅうがうんちだらけに
ならないわけ 松岡たつひで/さく 福音館書店
|
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
![]() 未来のクルマができるまで
岩貞るみこ/作 講談社
|
8.働きがいも経済成長も
![]() なぜ僕らは働くのか
池上彰/著
学研プラス
|
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
![]() 人工知能と友だちになれる?
新井紀子/監修 誠文堂新光社
|
10.人や国の不平等をなくそう
![]() そらをとびたかったペンギン
申ももこ/作
shizu/協力
学苑社
|
11.住み続けられるまちづくりを
![]() ダム・キーパー
トンコハウス/作
KADOKAWA
|
12.つくる責任 つかう責任
![]() プラスチックモンスターをやっつけよう
高田秀重/監修
クリハラタカシ/絵
クレヨンハウス
|
13.気候変動に具体的な対策を
![]() ペンギンかぞくのおひっこし
刀根里衣/絵・文
小学館
|
14.海の豊かさを守ろう
![]() フェルムはまほうつかい
スギヤマカナヨ/文・絵
畠山重篤/原作
小学館
|
15.陸の豊かさも守ろう
![]() ワンガリの平和の木
ジャネット・ウィンター/作
福本友美子/訳
BL出版
|
16.平和と公正をすべての人に
![]() グレタとよくばりきょじん
ゾーイ・タッカー/作
ゾーイ・パーシコ/絵
フレーベル館
|
17.パートナーシップで目標を達成しよう
![]() スイミー
レオ・レオニ/作
谷川俊太郎/訳
好学社
|